1917年
中野に篠留蔵商店創業

金物店からスタートした篠留蔵商店でしたが金物 から荒物やテーブルウエア・ペット用品まで扱う店になっていました。 もともと中野再開発後もホームセンターのような 商材を販売。

1970年代
お客様から『しのとめさん』と呼ばれ、
店名を SHINOTOME(しのとめ)に変更
サンクォーレ一階にVAMPSGARAGEをオープン。この店舗ではインテリア雑貨やアジア雑貨を、Geminis storeではBABY KIDS用品の展開を始めました。やがて中野に量販店がオープンすることにより、SHINOTOMEは、生活の中で永く使え、かつデザイン性・付加価値のある商品をセレクトするようになります。VAMPSGARAGE・Geminis store閉店後、中野では取り扱いの少ないインテリア・KIDS商品を加えて、現在のような形態になりました。

時代の移り変わりと共にSHINOTOMEは今後も一つの形にこだわらず伝統やこだわりのある付加価品を中心にお客様のお声に応えられる商品を多く取り揃えていきたいと思います。